点滴×同時刺激リハビリで後遺症を改善へ

*996例:2025年4月までの治療実績

治療後の患者様インタビュー

[対談企画] 脊髄損傷と神経再生医療について

 

当院において幹細胞治療を行われた患者様の治療後のご様子。

 

最新の症例紹介

【10代男性|急性硬膜下血腫・脳幹梗塞】事故から1年、不自由だった腕に回復の兆しが見られました!
【60代男性|脳出血】車いすからの回復!上肢・下肢ともに改善がみられました!
【40代男性|脳出血・失語症】下肢に驚きの改善あり!杖なしでの安定した歩行や階段の上り下りが可能になりました!
【40代女性|脳出血】痙性が減って歩く量やスピードもアップしました!
【30代男性|外傷性くも膜下出血】事故から7年が経過…杖なしでも安定した歩行が目指せるようになりました!
【50代女性|心原性脳梗塞】発症後10年経過も指の動きと歩行に改善がありました!

脳梗塞・脊髄損傷クリニックとは

 




脳梗塞・脊髄損傷クリニックの特長

再生医療の施術と
同時にリハビリを行う当院の特長を
ご紹介いたします。

01

脳梗塞・脊髄損傷の
再生医療実績多数

02

独自の特許技術
リニューロ®

03

再生医療の施術と
同時に行うリハビリ

04

理学療法士を含めた
医療チーム

05

専門カウンセラーの
丁寧な説明

06

全国6か所
の治療拠点

リニューロ®とは、損傷した神経回路や失われた神経機能の回復・強化を促す特許技術を活用した神経障害治療です。
狙った神経回路の治る力を高める再生医療に加え、狙った神経回路を同時刺激し強化することで、
神経回路の再構築を目指します。

治療の流れ

患者様とご家族、一人ひとりに
寄り添った治療を行ってきます。

お問合せ

専門知識を持ったカウンセラー
治療内容をご説明いたします。

治療前

治療の適応となるか、医師の診察を行います。

治療

幹細胞の採取・培養を行い
リニューロ®(治療)を開始します。

治療後

治療終了1か月後に
担当医師による検診
行います。

クリニックブログ

疾患や後遺症に関する
情報を詳しく
掲載しています。

脳梗塞後の筋肉痛が生活の質に与える影響とその対処法
頚椎症性脊髄症とは?原因と症状を詳しく解説
ラクナ梗塞とは?小さな脳梗塞が残す意外な後遺症
再生医療による脳卒中後の回復への治療方法と新たな希望
脳幹出血を防ぐための予防策と再発防止のポイント
脊髄損傷後の平均余命と生活の質を最新データから見る
突然の頭痛・麻痺は脳出血かも?その時に取るべき救急対応とは
脳梗塞と脳出血の違いとは?起こる仕組みとリスクを知る

更新情報

2024.03.15
くも膜下出血の生存率や入院期間について
2024.03.12
脳出血に関わるセルフチェックとは
2024.03.11
大脳皮質基底核変性症の治療とは?

アクセス

脳梗塞·脊髄損傷クリニックは、
全国どこでも同等のクオリティで
治療が受けられるように
分院展開を行っています。

Photo 1
Photo 2
Photo 3
Photo 4
Photo 1
Photo 2
Photo 3
Photo 4

よくある質問

リハビリについて

Q. 脳梗塞・脊髄損傷のリハビリとはなんですか?

A.
脳梗塞や脊髄損傷のリハビリは、それらの疾患により影響を受けた身体機能の回復を目指す治療の一部です。これは身体活動の再学習、筋力の強化、均衡感覚の改善、日常生活の自立度向上などを目的としています。

Q. リハビリはいつから始めるべきですか?

A.
リハビリテーションは、患者様の健康状態が許すなら、できるだけ早く始めることが推奨されます。早期の介入は効果的な結果をもたらすことが多いです。

再生医療について

Q. 再生医療とはなんですか?

A. 再生医療とは、損傷した組織や器官を修復、再生することで、身体の機能を取り戻す医療技術のことです。

Q. 現在可能な再生医療はどんなものですか?

A.
現在、再生医療では、「幹細胞」や「体細胞」を利用して、身体のダメージを受けた部位へ細胞を移植し、組織の再生を助けたり促したりして、根本的な治癒を目指すようなものが可能になっています。

脳梗塞・脊髄損傷クリニックについて

Q. 脳梗塞・脊髄損傷クリニックの治療はどこで受けられますか?

A.
札幌、銀座、東京、名古屋、大阪、福岡にあり、すべて同じクオリティで治療が可能です。(2023年8月時点)詳しくはサイト内のアクセスをご覧ください。

Q. 駐車場は利用可能ですか?

A. 当クリニックには専用の駐車場はございませんので、ご来院の際は近隣の駐車場をご利用ください。

脳梗塞・脊髄損傷について
お気軽にご相談ください。

0120-987-265

受付時間| [月~土]9:00~18:00/日祝休

関連サイト

貴宝院医師

公式X

˗ˏˋ 貴宝院先生に聞いてみた!👨‍⚕️🔍ˎˊ˗

Q4:高齢でも幹細胞は培養できる?

「もう年だから、幹細胞治療なんて無理💦」
決してそんなことはありません☺️
効果的に投与する工夫があります!

▽▽詳しくは動画をチェック!▽▽

#再生医療 #幹細胞点滴 #幹細胞

˗ˏˋ 貴宝院ドクターのQ&A👨‍⚕️🔍ˎˊ˗

Q3:半身麻痺を改善するリハビリとは?

ポイントは2つ!
✅〇〇〇を高める
✅〇〇〇に強化する

ニューロテックメディカルが提唱する「リニューロ®」治療の重要ポイントでもあるかもしれません😌✨

▽▽答えは動画をチェック!▽▽

#再生医療 #リハビリ #麻痺


PT•OTの対談動画を公開しました✨


今回は、実際に脳卒中や脊髄損傷のリハビリ現場で働く療法士に直撃して、役割の違いや各期間での関わり方についてお話ししていただきました🙂

📹 https://youtu.be/xP_CzPJPnI0

✔︎リハビリ中の方やそのご家族
✔︎PT,OTを目指している方…

今週もお疲れ様です!
華金にうれしいことが…

じつは私たち、TikTokもしているのですが
本日フォロワーさん500人突破しました🩵
ありがとうございます!
まだ見たことないよーって方はぜひ
TikTokもチェックしてもらえると喜びます🥲

▶︎https://www.tiktok.com/@neurotechmedical?_t=ZS-8zf6wSpFtUm&_r=1

Xも頑張らないと💪🏻…

さらに読み込む

公式Instagram

PAGE TOP