点滴×同時刺激リハビリで神経障害の後遺症を改善へ

脊髄損傷

 変形性頚椎症の症状と治療法

<この記事を読んでわかること>
変形性頚椎症は頚椎の変形によるのか
圧迫された部位と程度によって症状はどうなるか
日常生活に支障をきたす可能性はあるのか

加齢に伴って頚椎が変形し、脊椎内部を走行する脊髄や、その脊髄から分岐した神経根が圧迫される病気を変形性頚椎症と呼びます。
神経の圧迫される部位や程度によって出現する症状もさまざまで、進行すれば下肢麻痺により日常生活に大きな支障をきたすため、注意が必要です。
この記事では、変形性頚椎症の症状と治療法について詳しく紹介します。

手のしびれや痛みと変形性頚椎症

手のしびれや痛みと変形性頚椎症
変形性頚椎症の代表的な症状として、手のしびれや痛みが挙げられます
そもそも、背骨とは上から順に頚椎・胸椎・腰椎・仙椎・尾骨の総称であり、それぞれ椎骨と呼ばれる小さな骨で形成されています。
椎骨は加齢によって徐々に変形し、骨棘と呼ばれる骨のとげを形成し、周囲の神経や頸髄を圧迫するため注意が必要です。
圧迫する対象が頸髄の場合は頚椎症性脊髄症、神経根の場合は頚椎症性神経根症と呼ばれ、症状や程度も異なります。
特に頸髄から分岐する神経根は、左右の上肢の運動や感覚を支配している神経のため、圧迫を受けることで上肢にしびれ感や痛みが生じるわけです。
一方で、神経根の大元である脊髄そのものが障害を受ける場合のダメージは深刻です。
胸部や腰部の神経根からの情報は頸髄を経由して脳へ伝達され、逆に脳からの運動の司令は頸髄を経由して胸部や腰部の神経根に伝達されるため、頸髄の損傷は上肢のみならず、体幹や下肢の運動・感覚に影響します。
そのため、変形性頚椎症の症状が進行すれば手のしびれや痛みのみならず、下肢のしびれや痛み・膀胱直腸障害などに進展する可能性もあり注意が必要です。
では、どのように症状の進行を抑えるのでしょうか?

変形性頚椎症を自宅で治す方法

変形性頚椎症を自宅で治す方法は、日常的なストレッチと、正しい姿勢です。
頚椎の加齢に伴う変形は姿勢が悪いと進行しやすく、また適切なストレッチで神経の圧迫を緩和できるためです。
具体的には下記のような行動は避けるべきです。

  • 長時間のスマホ・PC・読書
  • 猫背
  • 長時間の座位
  • 過剰な頸部伸展

長時間のスマホ・PC・読書や座位の保持は、猫背になって腰が曲がり頸部にも負担がかかります。
また、うがいや洗濯物を干す際など、上を向く時間が長いと頸部が伸展し、頚椎による神経圧迫の原因になるため注意が必要です。
ストレッチについては後述しますが、特にスマホいじりによる頸部への負担は現代病であるため、長時間の連続使用は避けるようにしましょう。

有効なリハビリとストレッチの方法

頚椎症に有効なリハビリとストレッチの方法
ここでは、頚椎症に有効なリハビリとストレッチの方法を紹介します。
特に、頸部の負担を緩和し、神経の圧迫や痛みを解除することが肝要です。
具体的なリハビリやストレッチは下記の通りです。

  • 頸部牽引
  • 温熱療法
  • 胸張運動
  • チンインエクササイズ

頸部を牽引することで神経の圧迫を解除する効果が期待できるため、頚椎症に伴う神経症状の緩和には専用の装具を用いた頸部牽引が有効です。
また、周囲の筋肉の弛緩や血流増加、疼痛緩和のために温かいタオルやお湯で頸部を包む、温熱療法も有効です。
次に、頚椎症に有効なエクササイズとして胸張運動チンインエクササイズがおすすめです。
胸張運動は非常にシンプルなエクササイズであり、椅子に座ったまま両手を左右に広げ、胸を張らせます。
背中の筋肉をキュッと中央に寄せるイメージで運動を行うことで、正しい姿勢を手に入れることができます。
次に、チンインエクササイズは首の筋力強化を期待できるエクササイズです。
頭部は4〜6kgほどあるため、頸部の筋力が弱いとうまく支えることができず、頭が前方に出てしまうため、頸部に負担がかかります。
そこで、うつ伏せの状態で左右の肘を立て、頭部を後方に引くようにチンインエクササイズを行うと頸部の筋力を鍛えることができ、頚椎症の予防につながります。

まとめ

今回の記事では、変形性頚椎症の症状と治療法について詳しく解説しました。
変形性頚椎症自体は頸の病気ですが、進行して頸髄の機能が強く障害されれば歩行などの日常生活動作に大きな支障をきたします。
一度障害された神経細胞は基本的に再生しないため、麻痺などの後遺症が残った場合の根治治療は今の所なく、リハビリなどの理学療法が一般的です。
しかし、最近では「ニューロテック®」と呼ばれる『神経障害は治るを当たり前にする取り組み』も盛んです。
脳梗塞・脊髄損傷クリニックでは、狙った脳・脊髄損傷部の治癒力を高める治療『リニューロ®』を提供しており、神経機能の再生を促す再生医療と、デバイスを用いたリハビリによる同時治療「神経再生医療×同時リハビリ™」によって、これまで改善が難しかった後遺症の改善を目指せます。

よくあるご質問

変形性頚椎症の初期症状は?
変形性頚椎症の初期症状は、頸部の痛みとそれに伴う上肢のしびれや痛みです。
また、これらの症状はうがいをするために頸部を上に向けたり、頸部の不用意な運動によって悪化することも特徴の1つです。

頚椎症のリハビリの効果は何ですか?
頚椎症のリハビリの効果は、正しい姿勢を身につけて頸部への負担を軽減したり、背部や頸部の筋力を増強して頭部保持を安定させることです。
不用意に頸部の運動を行うとかえって症状が悪化する可能性もあるため、リハビリは医師の指示で行うことが重要です。

<参照元>
日本脊髄外科学会 頚椎症・頸椎症性脊髄症:http://www.neurospine.jp/original23.html
日本整形外科学会 頚椎症性神経根症:https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/cervical_radiculopathy.html

関連記事

あわせて読みたい記事:脊髄損傷の後遺症の治療

外部サイトの関連記事:変形性頚椎症の基本知識

治療後の症例のご案内




    脳卒中・脊髄損傷のご相談
    3ステップで簡単フォーム

    • お名前

    • Email・TEL

    • 年齢・内容

    お名前をご記入ください


    • お名前

    • Email・TEL

    • 年齢・内容

    メールアドレス

    電話番号

    ※携帯電話へショートメッセージでご連絡させていただく場合がございます。




    • お名前

    • Email・TEL

    • 年齢・内容

    年齢の選択

    地域の選択

    ご相談内容を入力

    送信前にプライバシーポリシー(別タブが開きます)を必ずご確認下さい。

    ※送信後にページが移動します。確認画面はありません。

    公式Instagram

    関連記事

    PAGE TOP
    貴宝院医師