脳梗塞・脊髄損傷クリニックの治療はどこで受けられますか?
銀座、東京、名古屋、大阪にあり、すべて同じクオリティで治療が可能です。(2023年8月時点)詳しくはサイト内のアクセスをご覧ください。
駐車場は利用可能ですか?
当クリニックには専用の駐車場はございませんので、ご来院の際は近隣の駐車場をご利用ください。
車椅子での受診は可能ですか?
基本的には全拠点でバリアフリーを目指しておりますが、トイレは車椅子を使用されている方の専用ではない場合がございます。ご不便がある場合は、スタッフもお手伝いさせていただきます。
遠方からの訪問になるため、骨髄採取後の宿泊は可能ですか?
申し訳ありませんが、当院には宿泊設備はございませんので、お近くのホテルなどをご利用ください。
クリニックの衛生管理はどのように行われていますか?
当院では、衛生管理を最優先に考えています。全ての医療機器や設備、治療環境は、厳格な衛生管理基準に基づいて定期的に消毒、清掃が行われています。
最初のカウンセリングでは誰と話しますか?
再生医療カウンセラーとお話していただきます。私たちは日々、多数のお問い合わせの電話やメールをいただいており、多くの方が不安を抱えていると感じています。私たちの目指すところは、その不安をなるべく和らげることです。「心が軽くなりました」という言葉を聞けるよう、日々努めて患者様の感情に寄り添うことを心掛けています。詳しくは治療の流れをご覧ください。
カウンセリングでは何を話しますか?
再生医療などの最新治療はその性質上、理解が難しく、理解の壁を取り払うことが、再生医療カウンセラーの主要な任務の一つです。具体的な治療方法についての説明を提供し、希望する患者様には初診までの予約も承ります。
再生医療カウンセラーの役割はなんですか?
最初にお話いただくのも当院の再生医療カウンセラーです。治療の初期段階から完了まで、再生医療カウンセラーは患者様と再生医療担当医師または、クリニックとの間の橋渡し役として、寄り添います。
初診にはなにが必要ですか?
再生医療カウンセラーより、事前に詳細はお伝えさせていただきますが、紹介状や薬歴、以前の検査結果などをお持ちであれば、それらもご持参いただけると診察に非常に役立ちます。
診療は事前予約が必要ですか?
当院は完全予約制となっております。お一人あたりの診療時間を長くとっており、患者様の待ち時間を最小限にするためも完全予約となっています。なお、初診予約は再生医療カウンセラーとのカウンセリング後、後日のご予約となります。
脳梗塞・脊髄損傷クリニックで受けられる治療はなんですか?
脳梗塞・脊髄損傷クリニックは、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)脳出血、脊髄損傷の後遺症で悩む患者様に専門的な知識を持ち合わせ、リハビリと再生医療を提供しています。詳しくは当サイトの治療内容をご覧ください。
診察室に家族などの同伴は可能ですか?
もちろんです。診察室にご家族や付き添いの方の同伴も可能です。治療中も院内もしくは施術室内でお待ちいただけます。
外国語でのサービスは提供していますか?
正確な意思疎通を図る必要があるため、医療コーディネーターへご依頼の上、当院をご利用ください。
医療コーディネーターとはなんですか?
医療者と患者様やご家族との間に立って、治療や療養などの意思決定について患者様の支援業務を行うサービスのことです。
クリニックのスタッフは専門的なトレーニングを受けていますか?
当院の全スタッフは専門的な教育を受けており、患者様に医療ケアを提供するために必要な知識と技術を備えています。
クリニックではプライバシーは保護されていますか?
当院では患者様のプライバシーを尊重し、細心の注意を払っています。私たちは医療情報の管理に関する法規制を厳格に守り、患者様の個人情報を必要がない限り、第三者に提供することはありません。モニター様については別途ご協力いただける範囲のご相談をさせていただきます。
モニター料金はなぜ安いのですが?
患者様の体験を当院のウェブサイトやYouTubeなど、各種メディアで共有することに、ご協力いただきたいためです。これにより多くの後遺症でお悩みの方々の力にもなれると考えていますので、ご協力いただけると幸いです。ただし、モニター料金の適用と、それに関連するメディアの使用についての詳細は、クリニックに直接お問い合わせいただくようお願いします。
医療保険や介護保険の対象になりますか?
当治療は自由診療となりますので、医療保険や介護保険の適用対象とはならないことをご理解ください。それぞれの保険の適用範囲は限定的です。そのため、当院での治療は個々の患者様に全額負担していただくことになります。